2010年03月31日

おうちでランチバイキング!!

久しぶりの ブログになってしまいましたが(>_<)

おうちで ナガブロで知り合った 長野市のエル・エリアさんや

香り庵 美癒さん他 計大人6名、子供3名プラス息子で

我が家で ランチパーティーを行いました(*^。^*)

張り切って 色々作りました~icon28

メニューは チーズフォンデュ・タイ風カレー・バジルペーストをからめたパスタ・

トマトソースをからめたパスタ!





オリーブの水煮に オリーブオイルとアンチョビとセミドライトマトをいれて作ったもの・






自家製ベーコンとスモークチキン・





あと ゆで豚と野菜を用意して タレやドレッシングを数種類作って

自由にかけて食べてもらいました!!





アボカドディップやスモークサーモンとクリームチーズをあわせたものを

バケットにつけたりして食べました!!

沢山作りすぎたかなと思ったけど すべてたいらげてくれましたface05

さらに デザートにいちごのデコレーションケーキ・

杏仁豆腐・マフィン・クレープを用意しましたが

デザートは別腹と 皆さん喜んで食べてくれました(*^。^*)

バイキングみたいに 沢山の種類を作って 少しずつ種類を沢山食べれるようにしたけど

大人も子供も楽しめたみたいで 作った甲斐がありました!!

びっくりするくらい きれいに食べっていってくれたので

美味しかったんだなと思って うれしくなりました(*^。^*)

始めて おうちパーティーをしたけど 準備は少し時間かかるけど

作るのが好きな私は 楽しめました~!!






  


Posted by fleuve at 18:19Comments(6)

2010年03月19日

最近のこと・・!!

先日は 長野市に行ってきました!!

ナガブロで知り合った エル・エリアさんと

エル・エリアさんのお友達と一緒に ホテル犀北館の

中華のお店に連れて行ってもらって お酢の効いた

酸っぱくて辛くて とろみがついていたラーメンを食べました!!

写真撮るの忘れちゃったけど 辛くてすごく汗がでてきて

酸っぱくて辛いスープがクセになりそうな美味しさでしたface02

ホテルの中のパン屋さんで 珈琲の生豆が売っていたので

ついつい購入してしまいました!!





もう15年近く前に買った 珈琲豆を煎るのを 一度も使ったことがなかったので

一度は使ってみようと思ったのと 生豆をつかった

ムースを作ってみたかったので 思わず購入したのですが

今度こそ 珈琲豆 時間がある時 焙煎に挑戦しま~すicon09

だんだんと 色々な職業や趣味のお友達がふえてきて

今までお菓子や食べ物しか興味がなかった私は

色々な方の 刺激を受けながら あらたに色々吸収しながら

次の段階に役立てられたらいいなと思っている今日この頃です(*^_^*)

  


Posted by fleuve at 10:47Comments(5)日常

2010年03月12日

ワインのお供に・・・!!

初めて レバーペーストとポークリエットとバジルペーストを

作ってみましたicon12





ずっと 時間がかかって面倒なものだと 思い込んでいたので

一度も作ったことはなく お店で口にしたりする程度でしたが

どんな味になるか 試してみたくてつくりましたicon14

レバーペーストは バターやニンニク、エシャロットと炒めて

冷めてから 生クリーム、バター、調味料等を入れ

フードプロセッサーで混ぜました!!

こってりしているので 沢山は食べられませんが

パンにつけて食べると とてもおいしかったですface02

ポークリエットは 豚バラ肉を 1時間くらい煮込んで

細かくして味付けをしました!!

なんかひと味足りず 味が薄っぺらくなってしまったけど

パンにつけると美味しいし ワインと

大変よく合うのではとおもいます(*^_^*)





バジルペーストは バジルとオリーブオイル、松の実、粉チーズを

フードプロセッサーで混ぜて作り マカロニと和えました!!

バジルは 毎年畑で育てていますが 食べきれないことが

多かったのですが バジルペーストも こんなに簡単に

お店の味のような バジルペーストができるのならば

もっと早く作っていればと思ったけどicon10

今年は 沢山とれたときに ペーストにして

瓶に詰めて 保存しておきたいなとおもいますicon14

今後のために ペーストは作ってみたかたのですが

これからも ワインやパンに合うようなものを

色々試しに作っていけたらなとおもいま~すicon12

夕食の後 ちょっと おしゃれなおつまみで ワインをひとりで(笑)

たのしみました~face05


  


Posted by fleuve at 20:07Comments(4)食べ物のこと!!

2010年03月04日

ランチに!!

先週は 体調を崩してしまったけど

やっと 元気になってきましたicon09

先日 友達に誘われて 松本市の石の癒という 岩盤浴に行きました!!

体を温め たっぷりの汗がでて 体もすっきりしました(*^。^*)

二年ぶりくらいに岩盤浴に行ったけど たまには時間作って

冷えは体によくないので 体を温めに行けるといいですface02

岩盤浴のあとは 結婚式場内のレアール ド セゾン・セージの

ランチにいってきましたicon12









素敵な雰囲気の中で 1200円でランチを楽しむことができます(*^_^*)

サラダやお惣菜やスープは自由におかわりもできて

好きなだけ食べることができます(*^_^*)





メインは 仔羊のスパイスローストにしました!!





仔羊って あまり食べたことないけど あまりくせもなく

食べやすかったですface02

オニオンスープも美味しかったし 野菜も沢山食べることもでき

お腹もいっぱいで 味も美味しかったし サービスと味と量と価格で

とてもお得感もあるなって感じたし また行きたいなって思うお店でした!!

平日でも 広い店内に お客さんが沢山で 1200円でフレンチが

食べれてしまうのだから 女性客が集まるのも不思議じゃないですよねicon14

話題は変わるけど 数日前に撮った 家の近くの田んぼで

エサを一生懸命食べている白鳥です(*^_^*)





まだ30羽ほどいましたが 今年もそろそろお別れですねface02   


Posted by fleuve at 18:27Comments(4)食べ物のこと!!