2010年03月12日

ワインのお供に・・・!!

初めて レバーペーストとポークリエットとバジルペーストを

作ってみましたicon12

ワインのお供に・・・!!



ずっと 時間がかかって面倒なものだと 思い込んでいたので

一度も作ったことはなく お店で口にしたりする程度でしたが

どんな味になるか 試してみたくてつくりましたicon14

レバーペーストは バターやニンニク、エシャロットと炒めて

冷めてから 生クリーム、バター、調味料等を入れ

フードプロセッサーで混ぜました!!

こってりしているので 沢山は食べられませんが

パンにつけて食べると とてもおいしかったですface02

ポークリエットは 豚バラ肉を 1時間くらい煮込んで

細かくして味付けをしました!!

なんかひと味足りず 味が薄っぺらくなってしまったけど

パンにつけると美味しいし ワインと

大変よく合うのではとおもいます(*^_^*)

ワインのお供に・・・!!



バジルペーストは バジルとオリーブオイル、松の実、粉チーズを

フードプロセッサーで混ぜて作り マカロニと和えました!!

バジルは 毎年畑で育てていますが 食べきれないことが

多かったのですが バジルペーストも こんなに簡単に

お店の味のような バジルペーストができるのならば

もっと早く作っていればと思ったけどicon10

今年は 沢山とれたときに ペーストにして

瓶に詰めて 保存しておきたいなとおもいますicon14

今後のために ペーストは作ってみたかたのですが

これからも ワインやパンに合うようなものを

色々試しに作っていけたらなとおもいま~すicon12

夕食の後 ちょっと おしゃれなおつまみで ワインをひとりで(笑)

たのしみました~face05




同じカテゴリー(食べ物のこと!!)の記事画像
もみの木茶屋さん!!
大町市のパン屋さん!!
先日・・・!!
煮豚じゃなくて・・・・!!
温泉へ・・・!!
虹鱒を・・・!!
同じカテゴリー(食べ物のこと!!)の記事
 もみの木茶屋さん!! (2012-02-06 20:18)
 大町市のパン屋さん!! (2011-01-31 19:22)
 先日・・・!! (2011-01-27 19:32)
 煮豚じゃなくて・・・・!! (2011-01-26 18:55)
 温泉へ・・・!! (2011-01-16 16:16)
 虹鱒を・・・!! (2010-12-20 20:16)

この記事へのコメント
はじめまして。
たまにブログ覗かせてもらってます。
結構お料理も参考にさせてもらったりしてます★
いつも美味しそうだな~って見てます。
私は色々なところにランチに行くのが好きなので、hinaさんのブログは、素敵なお店とかも載っているので楽しく見させてもらってます。
Posted by ほのほの at 2010年03月13日 11:26
ほのほのさんへ
はじめまして!!
コメントありがとうございます。
お料理の参考にしてもらっているなんて すごく 嬉しいお言葉です(*^_^*)
これからも 食べ物ネタ 書いていきますね~!!
Posted by hinahina at 2010年03月13日 14:01
ワインにあうお料理いいね~♪
レバーペーストって家でつくれるんだ!
すごいね^^

バジルペースト、私もつくったことあるよ~。
バジルってものすごい繁殖するよね。
松の実は高いけど、いれるとコクがでて美味しいよね。
私もひとりワインしたくなっちゃった(笑)
Posted by megvery at 2010年03月15日 08:09
megveryさんへ
授乳も終わって やっと飲めるようになったね~!!
レバーペーストは鶏レバーだから
安いし 簡単にできるけど美味しいから 作ってみて!!
レシピ教えるよ~(*^_^*)
ひとりワインもいいよ(笑)(>_<)
Posted by hinahina at 2010年03月15日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。