2010年12月31日
今年も・・
今年も 色々な方にお世話になりながら
病気もせず 無事終わることができそうです~(*^。^*)
来年も 体が元気でいられて 子供や周りの人たちと
楽しく日々暮らせるように 努力していきたいなと思います
今年は 色々な出会いがあったり とても変化の年だったように感じますが
来年も 良い出会いと 人とのかかわりを大切にしていきたいです
毎年 大晦日は 張り切ってご馳走を作っていましたが
今年は 母や姪、叔父、叔母など 大人数で
阿智村の昼神温泉で 年越しをしま~す
たまには 何もせず ゆっくり温泉ですごしたいと
実家の母が言ったので 年末は 宿も高いのけど 格安な所を見つけ
皆で 温泉でゆっくりすることになりました(*^。^*)
昼神温泉は 以前も一度行ったことがあるけど
とろとろのお湯で とても気持ち良い温泉なので
また 行きたいと思っていたので 嬉しいです
それでは 行ってきます
来年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
病気もせず 無事終わることができそうです~(*^。^*)
来年も 体が元気でいられて 子供や周りの人たちと
楽しく日々暮らせるように 努力していきたいなと思います

今年は 色々な出会いがあったり とても変化の年だったように感じますが
来年も 良い出会いと 人とのかかわりを大切にしていきたいです

毎年 大晦日は 張り切ってご馳走を作っていましたが
今年は 母や姪、叔父、叔母など 大人数で
阿智村の昼神温泉で 年越しをしま~す

たまには 何もせず ゆっくり温泉ですごしたいと
実家の母が言ったので 年末は 宿も高いのけど 格安な所を見つけ
皆で 温泉でゆっくりすることになりました(*^。^*)
昼神温泉は 以前も一度行ったことがあるけど
とろとろのお湯で とても気持ち良い温泉なので
また 行きたいと思っていたので 嬉しいです

それでは 行ってきます

来年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
2010年12月20日
虹鱒を・・・!!
ニジマスをいただいたので スモークにしました

いつも お鍋にサクラのチップをいれて 家の中でスモークにしますが
家の中が しばらくの間 スモーク臭くて大変なことになります
でも 美味しいので たまに ベーコンやスモークチキンも
家の中で 作ってしまいます
(笑)
ニジマスも 軽くスモークにすると美味しいです(*^_^*)


いつも お鍋にサクラのチップをいれて 家の中でスモークにしますが
家の中が しばらくの間 スモーク臭くて大変なことになります

でも 美味しいので たまに ベーコンやスモークチキンも
家の中で 作ってしまいます

ニジマスも 軽くスモークにすると美味しいです(*^_^*)
2010年12月18日
松本市のアルモ二ービアン☆
先日 松本市の アルモ二ービアンさんの ランチをいただきました
友達が 美味しかったから 行った方がいいよと言っていたので
いつか 行きたいと思っていました(*^。^*)
高級感漂う店内に 普段着では 場違いかなと思いましたが
ランチは 900円という リーズナブルなコースもあったり 1500円、2100円の
コースもあり 気軽にいっても 大丈夫な感じでした
見た目もきれいな サラダです☆

さつまいものスープです☆

9種類のオードブルです☆
少しずつ 色々な味が楽しめました(*^。^*)

メインの 豚肉に2種の大根おろしのソースが かかったものです☆
大根おろしのソースといっても サッパリした和風醤油のソースではなく
ちゃんと 洋風の とても美味しいソースで 赤い大根のソースも
色もきれいで とても美味しかったです
お肉も 量が少ないようにみえて 食べてみると
結構脂がのったお肉だったので ちょうど美味しく食べれる量でした(*^。^*)

デザートは 友達は ベリーのソースがかかった フロマージュ・ブランを選び

私は プラムのフランをいただきました(*^。^*)

とても お値段のわりに 量もあり 雰囲気もよく
味も美味しく 目でも楽しめて 満足のできるお店でした
いつか 夜 食べにいけるくらいの余裕ができるように
頑張って 働こう
(笑)

友達が 美味しかったから 行った方がいいよと言っていたので
いつか 行きたいと思っていました(*^。^*)
高級感漂う店内に 普段着では 場違いかなと思いましたが
ランチは 900円という リーズナブルなコースもあったり 1500円、2100円の
コースもあり 気軽にいっても 大丈夫な感じでした

見た目もきれいな サラダです☆
さつまいものスープです☆
9種類のオードブルです☆
少しずつ 色々な味が楽しめました(*^。^*)
メインの 豚肉に2種の大根おろしのソースが かかったものです☆
大根おろしのソースといっても サッパリした和風醤油のソースではなく
ちゃんと 洋風の とても美味しいソースで 赤い大根のソースも
色もきれいで とても美味しかったです

お肉も 量が少ないようにみえて 食べてみると
結構脂がのったお肉だったので ちょうど美味しく食べれる量でした(*^。^*)
デザートは 友達は ベリーのソースがかかった フロマージュ・ブランを選び
私は プラムのフランをいただきました(*^。^*)
とても お値段のわりに 量もあり 雰囲気もよく
味も美味しく 目でも楽しめて 満足のできるお店でした

いつか 夜 食べにいけるくらいの余裕ができるように
頑張って 働こう

2010年12月14日
イルミネーション!!
2010年12月09日
☆トラットリア プルチーノ☆
先日 安曇野市堀金にある トラットリア プルチーノさんに
ランチに行ってきました!!
美味しいと 何人かの方から聞いていたので 一度行ってみたいと思っていました(*^。^*)
落ち着いた店内からは ガラス張りになっているので 山や田園風景を見ながら
ゆっくり食事を楽しむことができます

パスタやピザについてくる サラダですが 見た目も綺麗だし
とても野菜が美味しく感じ あまり外食でサラダが美味しいとか
とくに感じながら食べることはありませんが
ここのサラダは とても美味しいなと感じました
あと 自家製のフォカッチャが ふかふかしていて
もっと食べたくなるほど美味しかったです

レンコンとバジルのピザです!!

ナスとトマトのパスタです!!
お一人で作っているかんじなので
お料理が出てくるまで 30分以上は待ちましたが
私たちは 久しぶりに会ったので お喋りしながら
あっという間に時間がたったので 気になりませんでしたが
時間のあるときに お喋りしながら ゆっくり楽しみたい時に
行くのに良いお店だなと思いました(*^。^*)
一度行ってみたかったお店なので 行くことができて良かったです
ランチに行ってきました!!
美味しいと 何人かの方から聞いていたので 一度行ってみたいと思っていました(*^。^*)
落ち着いた店内からは ガラス張りになっているので 山や田園風景を見ながら
ゆっくり食事を楽しむことができます

パスタやピザについてくる サラダですが 見た目も綺麗だし
とても野菜が美味しく感じ あまり外食でサラダが美味しいとか
とくに感じながら食べることはありませんが
ここのサラダは とても美味しいなと感じました

あと 自家製のフォカッチャが ふかふかしていて
もっと食べたくなるほど美味しかったです

レンコンとバジルのピザです!!
ナスとトマトのパスタです!!
お一人で作っているかんじなので
お料理が出てくるまで 30分以上は待ちましたが
私たちは 久しぶりに会ったので お喋りしながら
あっという間に時間がたったので 気になりませんでしたが
時間のあるときに お喋りしながら ゆっくり楽しみたい時に
行くのに良いお店だなと思いました(*^。^*)
一度行ってみたかったお店なので 行くことができて良かったです

2010年12月04日
大町市若一王子神社!!
少し前ですが 大町市にある 若一王子神社に行ってきました!!
若一王子神社は 以前 お友達のエル・エリアさん(長野市でスピリチュアル・ヒーリングをされているセラピストさんです)に
とても穏やかで優しいエネルギーの神社で パワースポットだよと聞いたことがあったので
近いし いつか行こうと思いながらも
随分月日がたってしまいました!!


三重塔がありました

晴れた日ではなかったのですが とても穏やかな気持ちになり
心が落ち着きました
疲れたり 考えがまとまらなくなったり
自分の気持ちが分からなからなくなったときに
気分転換するのに 良く息子を連れては 近場の色々な神社にいきますが
今では 息子も この神社はいいね~とか 色々感想を言うくらい
神社やお寺好きになってきました
いつも神社で 何かをお願いしたりとかするわけではないのですが
神社に行くと 心の中にある滞ったものが 外に出ていくような
すっきり 軽くなるような感覚を味わえるので
私にとっての とても身近な 癒しの場所です
若一王子神社 また 行ってみたいです~(*^。^*)
若一王子神社は 以前 お友達のエル・エリアさん(長野市でスピリチュアル・ヒーリングをされているセラピストさんです)に
とても穏やかで優しいエネルギーの神社で パワースポットだよと聞いたことがあったので
近いし いつか行こうと思いながらも
随分月日がたってしまいました!!
三重塔がありました

晴れた日ではなかったのですが とても穏やかな気持ちになり
心が落ち着きました

疲れたり 考えがまとまらなくなったり
自分の気持ちが分からなからなくなったときに
気分転換するのに 良く息子を連れては 近場の色々な神社にいきますが
今では 息子も この神社はいいね~とか 色々感想を言うくらい
神社やお寺好きになってきました

いつも神社で 何かをお願いしたりとかするわけではないのですが
神社に行くと 心の中にある滞ったものが 外に出ていくような
すっきり 軽くなるような感覚を味わえるので
私にとっての とても身近な 癒しの場所です

若一王子神社 また 行ってみたいです~(*^。^*)