2011年02月15日

安曇野市芍薬堂さんへ☆

先日 安曇野市穂高にある

森の漢方薬局 芍薬堂さんに行ってきました!!

道が良く分からないまま行ったので

迷ってしまい 雪が積もっていたので

細い道を走るのは大変でしたが

ぐるぐるしているうちに たどり着けました~icon22

以前新聞で オープンの記事がのっていたので

いつか行ってみたいと思っていましたが

最近体調がすぐれなくなってきたので行ってみました!!

予約をして行かなかったので 駄目かなと思いましたが

ちょうど予約のお客様がいなかったので

体の気になるところなど 丁寧にきいてくださり

体調に合わせた漢方薬を作っていただきました!!

私は 今までも 漢方薬は何度か飲んでいましたが

お値段が結構するので なかなか 飲み続けることができなかったのですが

芍薬堂さんは 種類により価格は違いますが 

私の作ってもらった漢方薬は 思っていたより安く とても良心的なお値段だったので

このくらいなら 続けて飲んでいけそうですicon12

しばらく飲んで効果がでればいいなとおもいますicon14

体調に合わせて 色々なハーブも購入できるし

アロマオイルなども販売していて 色々欲しくなってしまいましたface02

今回は ミントやローズマリー、レモングラス、レッドローズなどを

ミックスしてある物を購入してみました~!!





サッパリしていてクセもそんなになく飲みやすいお茶でした(*^。^*)

芍薬堂さんは おしゃれな漢方薬局さんだし

女性の薬剤師さんなので 体の不調も話しやすいし

素敵な漢方のお店ができて嬉しいなと思いました~face02

漢方薬に興味があったりする人は ぜひ 行ってみてくださいicon14



  


Posted by fleuve at 17:11Comments(0)日常

2011年02月05日

食べ物から・・・!!

最近 息子の通っている保育園でも

インフルエンザが流行ってきて 息子の仲の良いお友達も

インフルエンザにかかったと聞き もしかしてと思ったら

昨日から熱がでてきて やっぱり息子もインフルエンザにかかっていましたicon11

でも 予防接種をしてあったためか もう熱も下がってきて

結構軽くて 済んでいるのかなとおもいます!!

でも 私も インフルエンザで寝込んでも困るので

予防しなきゃと思って 夜は 体に良さそうな物を

たっぷりたべましたicon14

野菜たっぷりのスープを作りました!!





冷蔵庫にある野菜を何でも入れてしまいました(笑)

人参、ごぼう、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、大根、ニンニクに

豚肉の肉団子、豆の水煮などのたっぷりの具を入れ

しょうがをたっぷり擦って入れてつくりました~!!
 
色々な旨みがでていて 美味しくて体に良さそうなスープでした!!

あと かぼちゃ団子もつくりましたicon14

見た目が美味しそうに見えないけどicon10





かぼちゃも小豆も体を温める食材だし

息子が好きなので 甘めの物なら 食欲なくても

食べるかと思ったけど ペロリと食べてくれました!!

しょうが紅茶も沢山飲んだし(笑)

何とかして 食べ物から免疫力を高めて

インフルエンザにかからないように気をつけなくてはicon09








  


Posted by fleuve at 20:40Comments(2)日常