2010年10月17日
☆色々なキノコ
今年の 秋は 雑きのこや松茸を贅沢に味わうことができました(*^。^*)
昔は 毎年雑キノコを沢山 知り合いに頂いたりしていたけど
最近は 頂くことも少なくなり 食べる機会も減ってしまいましたが
今年は 色々な種類の雑キノコや松茸をいただくことができました



この真っ黒なキノコは名前は忘れてしまったけど 初めて食べましたが
洋風にすると美味しいと聞いたので
見た目はちょっと悪くなったけど リゾットを作りました~

たっぷりのキノコの風味がよく 美味しいリゾットができました
松茸は 近所の方に 毎年 採りたてをいただくのですが
昔 父が松茸を採ってきては 小さめの松茸を お味噌に数時間漬けて
松茸をスライスして にぎり寿司を作ってくれて それがとても好きだったので
今でも 新鮮なものは お味噌に漬けてから 薄く切って 生で食べますが
風味も最高だし 歯ごたえもしゃきしゃきで とても美味しいです
今年は 美味しい松茸と 雑キノコをたっぷりいただけて
秋の味を楽しめてありがたかったで~す
昔は 毎年雑キノコを沢山 知り合いに頂いたりしていたけど
最近は 頂くことも少なくなり 食べる機会も減ってしまいましたが
今年は 色々な種類の雑キノコや松茸をいただくことができました

この真っ黒なキノコは名前は忘れてしまったけど 初めて食べましたが
洋風にすると美味しいと聞いたので
見た目はちょっと悪くなったけど リゾットを作りました~
たっぷりのキノコの風味がよく 美味しいリゾットができました

松茸は 近所の方に 毎年 採りたてをいただくのですが
昔 父が松茸を採ってきては 小さめの松茸を お味噌に数時間漬けて
松茸をスライスして にぎり寿司を作ってくれて それがとても好きだったので
今でも 新鮮なものは お味噌に漬けてから 薄く切って 生で食べますが
風味も最高だし 歯ごたえもしゃきしゃきで とても美味しいです

今年は 美味しい松茸と 雑キノコをたっぷりいただけて
秋の味を楽しめてありがたかったで~す

Posted by fleuve at 20:55│Comments(0)
│日常